がん研究基金
当協会の創始者である故黒川利雄先生のご遺志を継承し、がんの早期発見および診断・治療に関する調査・研究・技術開発事業等に係る国内の若手医師等を対象に1990年度(平成2年度)より研究助成事業を行っています。2021年度までに、130人に対し8,450万円の助成金を行ってきました。
2022年度「黒川利雄がん研究基金」による研究助成金の応募について
※応募は終了いたしました。
応募希望者は応募要領を必ずご確認の上、下記事務局宛にハガキまたはFAXで申し込むか、申請書類をダウンロードの上、申請については郵送にてお申し込みください。
公益財団法人 宮城県対がん協会 「黒川利雄がん研究基金」事務局
〒980-0011 仙台市青葉区上杉5丁目7番30号
TEL:022-263-1637 FAX:022-263-1548
https://www.miyagi-taigan.or.jp
第33回黒川利雄がん研究基金 研究助成金贈呈式
2022年度の「黒川利雄がん研究基金」研究助成金贈呈式が、6月に仙台市内の会場で行われました。
運営委員会において9件の申請研究内容を慎重に審議した結果、2022年度の研究者4名に決定いたしました。
研究助成金の贈呈式は、当協会の下瀬川 徹会長からの挨拶で始まり、運営委員会の正宗 淳委員長から選考までの経過報告があり、加藤 勝章がん検診センター所長からは研究者の紹介が行われました。
続いて下瀬 川徹会長より研究者1人ひとりに研究助成証書と助成金が贈呈され、さらに黒川先生が座右の銘としていた「山上に山あり 山また山」を刻んだ石版が贈られ、最後に研究者代表から謝辞が述べられました。
研究助成対象及び研究者 ※申請順 敬称略
DNAメチル化状態に基づいた頭頸部癌薬物療法のバイオマーカー開発
氏 名 |
西條 憲(43歳) |
---|---|
所 属 |
東北大学病院 腫瘍内科 |
助成金 |
¥700,000 |
去勢抵抗性前立腺癌におけるミオフェリンを標的とした新規治療戦略の確立
氏 名 |
嶋田 修一(45歳) |
---|---|
所 属 |
東北大学病院 泌尿器科 |
助成金 |
¥500,000 |
臨床病期ⅠA期非小細胞肺癌におけるリンパ節転移陰性因子
ならびにリンパ節郭清が免疫系に与える影響の検討
氏 名 |
小野寺 賢(38歳) |
---|---|
所 属 |
東北大学病院 呼吸器外科 |
助成金 |
¥500,000 |
画像強調内視鏡による食道表在癌の視認性の検証と新規食道癌リスク診断モデルの開発
氏 名 |
尾形 洋平(32歳) |
---|---|
所 属 |
東北大学大学院医学系研究科 消化器病態学分野 |
助成金 |
¥500,000 |
※年齢、所属は2022年3月現在(申請時)