トップ > がん検診について > 肺がん

肺がん

一次検診

胸部エックス線検査を行ないます。希望者には、あわせて喀痰細胞診検査も行います。(喀痰細胞診検査のみの検査受付はできません。)

◎ 検査前日

喀痰細胞診検査を申し込まれた方は、あらかじめお送り致します専用の喀痰容器に、3~5日分の痰(朝起きてから食事をするまでの間に出た痰)を採取していただきます。

◎ 検査の流れ
受付・問診
センター1階の「総合受付」にお越しください。
受付時間帯は午前9:00~12:00、午後1:00~3:00です。
検診
胸部エックス線検査 直接X線検査で正面から1枚と側面から1枚の2枚撮影します。
喀痰細胞診検査 喀痰容器を提出して頂きます。
結果
後日、専門医による読影を行います。必要に応じて比較読影(前回撮影したエックス線フィルムとの比較)をし、がん及び肺の病気を発見します。
※比較読影では、ご本人に前回他施設で撮影したエックス線フィルムの借用をお願いする場合がありますので、ご協力をお願いします。

検査結果は、約1~2週間後に通知いたします。

▲ TOPへ戻る