予約・申込みを行う

第17回マンモグラフィ読影講習会・第14回マンモグラフィ読影更新講習会開催のお知らせ

2024.06.03

この講習会の新規講習会は、事前オンライン講義(e-learning)と、当日会場でのモニタによる「所見別講習+試験」となり、更新講習会は、事前オンライン講義(e-learning)と、当日会場でのモニタによる「試験+症例解説」となります。
講習会を希望される方は、受講要件をご確認のうえ、お申し込みください。
ただし、受講が決定した方でも、当日、発熱、咽頭痛などの症状がある方は受講できませんのでご了承下さい。
なお、受講料振込後、やむを得ない事情によって、開催が中止となった場合は返金いたしますが、体調不良により受講不可となった場合、その他個人的都合で受講できない場合は返金いたしません。

《第17回マンモグラフィ読影講習会》

1. 日 時 : 2024年9月14日(土)13:00~18:30
2024年9月15日(日)8:30~17:00
2. 会 場 : 宮城県庁 2階講堂(住所:宮城県仙台市青葉区本町3丁目8-1)
3. 受講資格: 全国の医師(応募多数の場合は宮城県内の医師を優先させていただきます)
4. 募集定員: 50名
5. 受講料 : 5万600円(税込)
6. 申込方法: 公益財団法人宮城県対がん協会ホームページより「新規」申込書をダウンロードし必要事項をご記入の上、FAXまたはE-mailにてお申し込みください。

FAX:022-263-1548
Eメール:office@miyagi-taigan.or.jp
7. 募集期間: 2024年6月3日(月)~2024年6月28日(金)

《第14回マンモグラフィ読影更新講習会》

1. 日 時 : 2024年9月16日(月)敬老の日 8:30~15:00
2. 会 場 : 宮城県庁 2階講堂(住所:宮城県仙台市青葉区本町3丁目8-1)
3. 受講資格: 読影認定の更新対象者
4. 募集定員: 50名 (応募多数の場合は、当方で調整させていただきます)
5. 受講料 : 2万7500円(税込)
6. 申込方法: 公益財団法人宮城県対がん協会ホームページより「更新」申込書をダウンロードし必要事項をご記入の上、FAXまたはE-mailにてお申し込みください。

FAX:022-263-1548
Eメール:office@miyagi-taigan.or.jp
7. 募集期間: 2024年6月3日(月)~2024年6月28日(金)

注意事項

  • お申込みの前に(こちら)を必ずご確認ください。
  • 本講習会では事前にe-learningを受講していただきます。
    e-learning視聴環境のない方は、お申込みいただけません。
    e-learningの受講を完了していない場合、会場での講習・読影試験は受講できません。
  • e-learningの受講案内につきましては、受講者決定通知後に受講料の振込を確認した上でご案内いたします。
  • 次のリンクより、e-learningの詳細および視聴、アンケートの回答が可能であることを必ずご確認のうえ受講申し込みを行ってください。
  • 受講料払い込み後、e-learning視聴が出来ないことを理由とした返金はできませんのでご注意下さい。
    e-learningの詳細および視聴環境の確認は(こちら
  • 2019年7月より読影試験時のテキスト・資料等の持込みは、全て禁止となります。詳細は(こちら)をご覧ください。
  • 新型コロナの感染防止について、(こちら)をご覧ください。
    当日、発熱・体調不良の場合は受講をお断りする場合があります。
    講習会中はマスク着用をお願いいたします。

【事務局】公益財団法人 宮城県対がん協会
      法人総務課 (担当:永窪)
      TEL 022-263-1636 (法人総務課直通)
      FAX 022-263-1548

お申し込みはこちら

ページ内
TOPへ